今朝の馬毛島です。
朝5時57分に撮影しました。
今日の天気予報は「くもり」、ところよにより雨が降りそうな予報です。
馬毛島もぼんやりと浮かんでいます。
鹿児島県が環境アセスメントに関する専門家を馬毛島に派遣するようです。
しっかり確認してもらうのはいいことだと思います。
言い訳のような派遣のような気もしますが、それでも、しっかり取り組む姿勢は評価していいのだろうと思います。
なんだか知らんぷりの空気感は、この問題には随分前から漂っていました。
私自身も人のことは言えた義理ではないので、よーく反省してから、もう一回いろんなことを確認してみたいと思います。
随分前に、住民投票条例案のようなものの作成してみましたが、誰にも見せたことはありません。 これもまた、「知らんぷり感」を醸成する行為のような気もします。
それでも条例案を誰かに見せようとは思いませんが…。
声高に計画に賛成の声をあげる人とは結構遠いところにいると感じていますが、それでも、みんな前で大声で「馬毛島反対」などと叫ぶ気持ちにはなれません。
市民の中の多くの人が、私と似たような感じなのではないかなと思ってしまいます。
それでも、不安はあるんです。
子供や孫が小さかったり、生活を直接切り回しするお母さんだったら尚更だと思います。
得体の知れない組織や兵器に対して抱く恐怖感は、守べき日常に直接触れる機会が多い人の方が大きいのだろうと思います。
問題があるとすれば、解決しないといけないわけで、そこから逃げるわけにはいかないのでしょう。
「問題があるとすれば」…。この言葉もよく吟味して、具体的にバラバラにして、観察してから手に取る態度が必要なのかもしれません。
情報が集まる立場にある人は尚更でしょう。
その責任はとてつもなく大きいだろうし、気の毒だなと思うくらいです。
でも、その現実から逃げないでほしいなとも思います。
ほんと、大変だと思いますが….。
きっとそんな努力の積み重ねの先に未来があるのでしょう。
世界が平和でありますように
コメント