2021-11

馬毛島

馬毛島 2021年11月8日

今朝の馬毛島です。 7時頃撮影しました。 少し曇り気味になりました。馬毛島問題の基礎知識第19回目はこれです。「日米地位協定を改定するか否かの政府見解に関する質問主意書」です。地位協定関係の記事が続きます。
馬毛島

馬毛島 2021年11月7日

今朝の馬毛島です。 朝の7時代でしたので、結構明るい馬毛島を見ることができました。 最近、薄暗い馬毛島ばかりでしたので、綺麗に見えました。 こんな日曜日は気持ちがいいです。馬毛島問題の基礎知識第18回目はこれです。「日米地位協定と一般国際法...
馬毛島

馬毛島 2021年11月6日

今朝の馬毛島です。 今日も雨模様で、傘を差しながらの撮影となりました。 海もぼんやりしてよく見えません。馬毛島問題の基礎知識第17回目はこれです。日米地位協定と一般国際法との関係に関する質問主意書です。地位協定に関しては、いろんな意見や質問...
馬毛島

馬毛島 2021年11月5日

今朝の馬毛島です。 初めて撮影する場所なので、出来具合が少し気になります。 時間がかかるので今回が最初で、最後かもしれません。馬毛島問題の基礎知識第16回目はこれです。FCLP(陸上空母離着陸訓練)について(綾瀬市)です。厚木基地がある綾瀬...
馬毛島

馬毛島 2021年11月4日

今朝の馬毛島です。 少し薄暗い感じです。 朝晩が寒くなってきたこの頃ですが、お日様を見る時間も短くなってきています。馬毛島問題の基礎知識第15回目はこれです。日米合同委員会合意事項 外務省のホームページより、日本国とアメリカ合衆国との間の相...
馬毛島

馬毛島 2021年11月3日

今朝の馬毛島です。 とても静かな朝でした。 特に変わったこともない馬毛島です。馬毛島問題の基礎知識第14回目はこれです。日米合同委員会組織図です。日米合同委員会とは「日米地位協定(「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6...
馬毛島

馬毛島 2021年11月2日

今朝の馬毛島です。 朝早くて薄暗いです。 写っていませんが、沖合には、大きな荷物を運んでいるタグボートが見えました。馬毛島問題の基礎知識第13回目はこれです。 大和市さんよりお借りして、厚木基地騒音訴訟の資料です「厚木基地周辺住民による騒音...
馬毛島

馬毛島 2021年11月1日

今朝の馬毛島です。 朝早くて、少し薄暗いです。 鳥が迎えてくれました。 静かな海です。 作業船も西之表港にいるようです。馬毛島問題の基礎知識第12回目はこれです。令和元年12月防衛省説明資料です。令和元年12月20日に西之表市長と西之表市議...